この1年くらい適応障害になっていました

実は、おととしからオーバーワークと色々な人間関係のストレスから入眠障害や早朝覚醒といった睡眠障害が出て、日中が異常なほどに眠くなったり、毎日の生活が億劫になったり、気持ちが追いつかない状況になりまして、本当に病みかけていました。毎日会社に行くのが物凄く負担で、何も無いところで急に自己嫌悪になったり、家に帰ってもストレスに苦しめられたり。急に眼球がグルグル回るような目眩にも悩まされたり。(メニエール病らしき症状でした)

いよいよ身体中が悲鳴をあげてきて、「もう一人の力ではどうしようもない。」と感じ、近くの心療内科に通うことにしました。ペーパーアンケートに答え、その答えに応じて精神の状態を診断するのですが、その結果、適応障害と診断されました。

いろんなものに押し潰されそうでした。トイレも全て座ってしないと気力が湧かなかったり、やる気を頑張って出そうと、赤色の強いパンツを履いてみたり、「禅」についての本を買って読んでみたり。自分なりにできることは全てやりました。

去年からはじめたサバイバルゲームが良い感じにストレス発散になっていたのもあり、うつ病にまでは進行しませんでしたが、「サバゲーが楽しくなくなると本当にまずいので気を付けて」と先生から言われていました。そんな中、今年の1月に年が明けたと同時に、やっと「一山越えたな」と思える精神状態になりました。

うつ病や適応障害は、誰もが陥る可能性のある病気です。もし、もう一人では解決できないと思ったらすぐにでも心療内科に駆け込む事をオススメします。僕の場合、病院に行くきっかけになったのは睡眠障害が本当にキツかったからです。睡眠障害は一つの目安かもしれません。

ちなみに睡眠障害が起こった場合には、まずはルネスタ錠などの軽度の睡眠安定の薬を飲みます。他にもアルブラゾラムやタンドスピロンを状況に応じて飲むことで不安を和らげます。9月から通院しだして、今月下旬(7ヵ月経過後)から薬なしでも割りと眠れるようになってきました。効き目が低いかわりに依存度も低いそうです。診察は15~30分程度、先生と話をしてストレスを解決する方法を探ります。診察料は毎回2000弱程度で、ストレス状態がピーク時は1週間か2週間に1回通院しました。薬代も1500円程度なので思ったよりは費用は掛かりません。

先生は自分の置かれた状況を客観的に判断してくれるので、なんでも話易く、いろいろとアドバイスをいただけます。先生によって相性もあるので、微妙だなと感じたら別の心療内科に通われる事をオススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA